生活

【徹底レビュー】バルミューダのトースターで最高級のパンが焼けたので使用感をお伝えします!

バルミューダのトースターは、どんな食パンでも外はサクッと、中はふんわりと焼き上げてくれて、最高のトーストを実現してくれます。パンを食べる時間はもちろん、作る時までわくわくして、楽しくなりますよ。

 

kana
kana
テレビやインフルエンサーも良いって言ってるよね。でも、ほんとにオススメなのかな?結構高価な家電だから、買って後悔はしたくない!もうちょっとちゃんと調べたいな・・・。

 

こちらの記事では、バルミューダのトースターの購入を悩んでいる方のために、わたしが実際に使ってみた感想や、基本的な機能、そしてSNS(ツイッターやインスタなど)でのレビューもまとめています。

ぜひ参考にしてくださいね。

 

バルミューダってどんな会社?

バルミューダで一番有名な製品は、トースターですよね。しかしその他にも、電気ケトルや扇風機、加湿器や掃除機など様々な電化製品を開発・販売しています。

2003年に東京に設立され、どの商品もデザイン性の高さが際立っており、置いておくだけでもその空間はお洒落でかつ、高級感が漂うほどのクオリティです。

バルミューダは企業理念にて

バルミューダは家電という道具を通して、心躍るような、素晴らしい体験を皆様にお届けしたい

 

と謳っており、その宣言通りバルミューダの商品は、私たちの日常へ驚きや感動、満たされる時間や空間を提供してくれます。

 

バルミューダの実体験レビュー

今回、レビューを紹介する商品は『バルミューダ スチームオーブントースター BALMUDA The Toaster K01E-KG(ブラック)』です。


→バルミューダのトースターを調べる

 

この商品についての特徴は以下の通りです。

バルミューダのトースターの特徴
  • 独自のスチームテクノロジーと完璧な温度制御によって、最高の香りと食感を実現
  • トーストモードのほか、チーズトースト、フランスパン、クロワッサンモードを搭載
  • 従来のトースターと同じ動作のクラシックモード (170℃、200℃、230℃)も搭載
  • プラス1分で、冷凍されたパンも簡単に、おいしく焼きあげる

 

では、実際にわたしが使ってみて感じたメリット、デメリットをお伝えしていきます。

 

バルミューダのトースターのメリット

わたしが実際に使ってみて感じたメリットは以下の通りです。

4つのメリット
  • 最高のパン体験ができる
  • 置くだけで気分が上がるおしゃれなデザイン
  • シンプルでわかりやすい調理機能
  • パン以外の料理も可能

メリット1:最高のパン体験ができる

バルミューダトースターのメリットは、なんと言ってもパンが美味しく焼けることです。

正直、購入前は公式サイトや口コミで「感動のトースター」などと謳われているのを見て本当かなあ……と疑っていました。

ですが実際に使ってみて、その美味しさはまさに感動モノだと感じました。スーパーで買ったごく普通の食パンも、独自のスチーム製法で焼き上げることで表面はサクッと、中はふんわり、しっとりもちもちの食感を楽しめます。


載せてそのまま焼くトーストは最高級です

 

またこのトースターの嬉しいポイントは、買った翌日以降のパンも変わらず美味しく焼けるという点です。

今までのトースターだと、買ってから日が経ったパンは水分が抜けて少しもさもさする……なんてことがあったのですが、このトースターは日が経ったパンもまるで焼き立てのようなパンに変身します!

毎朝の食パンを焼くたびに「特別なおいしさ」を感じられるので、かなりQOLが上がりました。

 

メリット2:置くだけで気分が上がるおしゃれなデザイン

購入前はパンがどれだけ美味しく焼けるのか半信半疑だったわたしが購入を決めたのは、やはり『デザイン』です。

シンプルで洗練されたデザインが、どんな空間もおしゃれに演出してくれます。全4色のカラーがあるので、お部屋のインテリアに合わせてお好きなカラーを選べます。

2020年のリニューアル時に、より上質なデザインに進化&新色のベージュも追加されています。これから購入を検討されている方にもぴったりのタイミングですね!

シンプルで洗練されたデザインはどんな場所にもマッチ

 

メリット3:シンプルでわかりやすい調理機能

バルミューダのトースターは、簡単に操作ができる点もメリットのひとつです。

トースターについている機能は、電源兼タイマーのツマミとモード選択のツマミの2つのみです。給水口に付属のカップで水を入れて電源ボタンを押して、モードを選択するだけなので、とてもシンプルで使いやすいと感じました。

またモード選択は『トーストモード』『クロワッサンモード』『クラシックモード(トースター料理)』など、パンの種類や料理に合わせて設定できます。パンによって焼き加減やタイマーを気にしなくていいのが助かりますね。

モードを選択するだけでOK

 

メリット4:パン以外の料理も可能

パンが美味しく簡単に焼けるのは分かったけど、パンしか上手く焼けないのかな?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

ご安心ください。バルミューダのトースターはパン以外のトースト料理も可能です。購入時についてくるガイドブックにもパン以外の様々な料理の紹介が載っているので、色々と試してみる楽しみがありますね。

様々なトースト料理のレベルが1UP

 

ちなみにわたしはグラタンやクッキーの調理、お惣菜の温めなどに使用してみましたが、美味しく出来上がりました。最初は少しコツが必要かもしれませんが、慣れてくると問題なく作れます。

 

kana
kana
バルミューダのトースター、やっぱり一番のメリットは最高のパン体験なんだね!外はサクッと、中はふんわりな食パンを体験してみたい!

 

バルミューダのトースターのデメリット

もちろんメリットばかりではなくて、デメリットもあります。という事で次はバルミューダのトースターを使って感じた3つのデメリットを紹介します。

3つのデメリット
  • 価格が高い
  • 食パンの4枚焼きができない
  • 掃除がしづらい

デメリット1:価格が高い

バルミューダトースターのデメリットは、まず価格の高さではないでしょうか。一般的なトースターと比較しても高い価格設定ですので、悩まれる方も多いです。

わたしも購入前は「本当に値段の価値があるのかな?」と迷いました。しかし実際に購入すると、値段に見合うクオリティと満足度を得られました。

特にパンが好きな方、パンをよく食べる方にはぜひ試してもらいたい商品です。

値段相応の満足感を得られます

 

デメリット2:食パンの4枚焼きができない

バルミューダのトースターは庫内が狭めの設計で、食パン2枚分でちょうどくらいのサイズです。食パンを一度に4枚焼きたい、大きい容器を使ったトースト料理を作りたいという方には、少し不便に感じるかもしれません。

焼ける食パンは同時に2枚まで

 

デメリット3:掃除がしづらい

バルミューダのトースターは給水パイプがついていています。水が通るので、どうしても水垢などの汚れが付着しやすく、定期的な掃除が必要です。

この給水パイプは取り外して洗うことができるのですが、パイプが指1本分くらいの細さのため、洗剤がちゃんと入っているか分かりづらいです。

汚れが気になる場合は煮沸洗浄をする必要があり、少し面倒に感じるかもしれません。

給水パイプの掃除は少し手間がかかる

 

kana
kana
うーん、バルミューダのトースターは掃除の方法がわかりにくそう!動画とかでお手入れ方法が紹介されてるといいんだけど。

 

バルミューダのトースターのお手入れ

ご安心ください。バルミューダのトースターのお手入れ方法は、公式サイトにて動画で解説されています。こちらの動画では、給水パイプはもちろん、本体外側・内側のお手入れ方法までしっかりと説明してくれてますよ。

 

 

kana
kana
バルミューダ公式の動画なら間違いないね!これは買う前にみておくと安心できるなぁ。

 

 

バルミューダのトースターを月額1,060円で使う方法

さて、ここまでバルミューダのトースターについて、その使用感などをお伝えしてきましたが、やはり高い!と思われる方もおられるかもしれません。

そんなあなたにお伝えしたいのが、subsclife』というサービスです。

 

このサービスでは、人気ブランド家具やこだわりのデザイン家具の新品商品を、お好きな期間、手頃な月額利用料金で使う事ができます。3ヶ月〜24ヶ月まで1ヶ月ごとのプランが用意されており、選んだプランの期間を過ぎたあとは、購入、継続、返却、のいずれかを選ぶ事ができます。

バルミューダのトースターの場合、3ヶ月サブスク契約をすると、月7,760円で使う事ができます。そして3ヶ月経ったら、購入・サブスク継続・返却のいずれかを選択できるというわけです。

kana
kana
24ヶ月契約にすると、なんと月1,060円でバルミューダのトースターが使えちゃうんだね!

 

subsclifeをチェックしてみる

 

バルミューダのトースターのネットレビュー

ここまでは、わたしの主観で商品レビューしました。でも、それだけでは情報不足だと思いますので、SNS等からよりたくさんの方のレビューを集めてきました。ぜひ以下のレビューも参考の上、購入を検討してみてくださいね。

今回は以下4つのサービスからレビューを集めました。

  • Twitter
  • Instaglam
  • Amazonレビュー
  • 楽天レビュー

バルミューダのトースターのTwitterでの評判

 

バルミューダのトースターのInstagramでの評判

 

この投稿をInstagramで見る

 

NAKO(@nako_st6)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

nanabagle(@nanabagle)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

みえ(@mie_msds10.1)がシェアした投稿

kana
kana
TwitterやInstagramでの評判はかなり良き!バルミューダのトースターをプレゼントに選ぶ人も多いね!

 

 

バルミューダのトースターのAmazonでの評判

以前からずっと気になっていた商品でした。
トースター本体は、余計な装飾も無く、正にシンプルイズベストです。
早速、色々な種類のパンを食べてみました。
トーストの美味しさは勿論ですが、特にクロワッサン等デニッシュ系がグッと美味しくなり、このトースターを購入して良かったと思いました。(参照:
Amazonレビュー

 

最初は値段で迷いました。でもそれを持っていた人から、「絶対バルミューダのトースターがいい。一度使ったら、他のオーブントースターには戻れない」との強い推薦があり、購入。

いざ使ってみたら、パンもグラタンも表面は香ばしく焼け、中はほどよくパンはモチモチ、グラタンはほくほくで、今までより一段上の出来映えと美味しさで感動ものでした。web上にもバルミューダを使ったレシピが多数紹介されていて、今晩はローストチキンを焼き、香ばしい焼き目と味に感動しました。(参照:Amazonレビュー

 

とても良い製品と思います。ただ焼くだけのトースターがパン好きをも唸らせる調理器具に変身した感じです。外はカリッと中はしっとりふわっと、食パンが焼けます。

使い易さも十分で、水を少量入れて電源入れて時間を設定するだけ。時間の設定で好みの焼き加減に仕上がります。大きさは一般的なトースターと同じくらいかと思います。(参照:Amazonレビュー

 

ラッセルホブスのトースターが寿命が来たので、これに買い替え。水を入れる手間がありますが、トーストは確かにふあ、もちに焼き上がります。女房はこちらがおいしいという評価。私はどちらかというとパリッと派みたいです。

トースターにしては高価格なので星4つにしましたが、デザインもすっきりしているし、いい製品だと思います。(参照:Amazonレビュー

 

今までオーブントースターを使ったことがないので比較できない。感動する味・・と書かれたレビューもあるが、本当にそうか?味は悪くないし、使い勝手もOK。でもコスパはどうなのだろう(高い商品なだけに)(参照:Amazonレビュー

 

バルミューダのトースターの楽天市場での評判

 

オーブントースターが壊れてしまい、何を買おうか迷うこと数ヶ月、、パンが好きなのと前から憧れていたこちらにようやく決めました。

やっぱり思い切って購入して良かったです!初めにチーズトーストを焼いてみましたが、外はカリッと中はしっとりふんわりでビックリするくらい美味しかったです。4分でやったら少し焦げましたが。(参照:楽天市場レビュー

 

毎朝、食パン専門店のこだわり食パンを食べています。普通のトースターでトーストしても充分美味しいのですが、バルミューダでトーストすると更に美味しくいただけるようになりました。

予想通り!外はパリッと中はふんわり。朝から気分良くスタートできます。お手入れはスチーム機能がある分、今までより手間は増えてしまいますが、出来る限り簡単にお手入れできるよう工夫されているのが感じられます。美味しさを追求するなら全然苦にならないレベルです。(参照:楽天市場レビュー

 

両親へプレゼントしました。高齢の為、パンのミミが硬くなると食べにくいようで、スチーム機能でふっくら柔らかく焼け美味しく食べれると喜んでいました。

しかし、デザインがスタイリッシュなので(それを好んで買ったつもりでしたが)両親世代には文字が読みづらかったり操作性がわかりにくかったのは盲点でした。
機能は申し分ないので、慣れてくれるといいな。(参照:楽天市場レビュー

 

新居用に購入。まず「バルミューダを買った」という満足感が半端ない。使ってみればムラなくパリッとふっくら、そしてしっとりパンが焼けます。

まだ使い始めて間もないため掃除をしていないがしづらい事はなさそう。チーズトーストや冷凍ピザなど簡単なものから料理までこれから挑戦してみたくなる。そんなワクワク感が最大の魅力かもしれません。(参照:楽天市場レビュー

 

kana
kana
Amazonや楽天のレビューでも評判はいい感じ!ただ、値段が高いという指摘もやはりあるね!高価なので、買った時の満足感も高いけど!

 

まとめ

以上、『【レビュー記事】バルミューダのトースターで最高級のパンを堪能しちゃおう!』でした。

最高級のパン体験を可能にしてくれるバルミューダのトースター。デメリットもありますが、それを超えるメリットのおかげで、かなり満足感を与えてくれる製品です。

バルミューダのトースターを使うことで、確実にあなたのQOLが上がりますよ。ぜひお試しください!

 

 

【徹底レビュー】バルミューダの電気ケトル、使用感は最高級!実際に使ってみた感想をお伝えします!こちらの記事では、バルミューダの電気ケトルについての私の体験談やインスタ、ツイッターなどのレビューもまとめて掲載してます。キッチンに置いてあるだけで生活にわくわくと華やかさと快適さ、そして楽しさを加えてくれるバルミューダの電気ケトル。ぜひチェックしてください。...

 

 

error: Content is protected !!